相続放棄が認められない・申述書が却下される事例とは
相続人は、被相続人の一身専属権以外の財産や権利・義務の一切を承継することができます。
被相続人の残した財産がマイナスで相続人が「遺産を承継したくない」と考えた場合、相続放棄をすれば承継せずにすみます。
今回は相続放棄が認められず、却下されるケースについて解説していきたいと思います。
相続放棄が認められない・申述書が却下ケースとは?
相続放棄の申述を行ったときに家庭裁判所が認めず、却下されるケースとして次のような場合が考えられます。
- 相続放棄の申述ができる期間が経過していたとき
- 単純承認したとき
具体的に解説していきましょう。
相続放棄の申述ができる期間が経過していたとき
相続人には、被相続人の相続財産の調査をして承継すべきなのか、それとも放棄するのかを考える期間が設けられています。
この期間を熟慮期間といいます。
熟慮期間の具体的な期間は、「自己のために相続の開始があったことを知ったときから3か月以内」です。
この期間を過ぎて相続放棄の申述をした場合、家庭裁判所から却下される可能性か高いでしょう。
相続放棄する前に被相続人の財産を処分した
相続放棄を行ったひとは、その相続に関してはじめから相続人ではなかったことになります。
そのため被相続人の財産を使ったときには「相続財産を承継した」とみなされて、相続放棄が認められない可能性があります。
また相続財産を使ったときだけでなく、被相続人の借金などの支払いをした場合も、「被相続人の債務を承継した」とみなされ、相続放棄ができないことも考えられます。
相続放棄のお悩みは司法書士はたけやま法務事務所にご相談ください
相続放棄の申述は、家庭裁判所が却下すべきことが明らかでない限り受理されるべきという考え方があるので、申立てを行えば基本的に認められます。
今回紹介した、「熟慮期間をすぎてしまったとき」や「被相続人の相続財産の処分」に関しても、状況によって相続放棄が認められる場合もあります。
司法書士はたけやま法務事務所は、相続放棄をはじめ相続に関するお悩みの方のご相談を承っております。
事務所を構えているさいたま市を中心に埼玉県にお住まいの方のご相談を承っておりますので、お困りの方は当事務所にご相談ください。
当事務所が提供する基礎知識
-
相続人申告登記はいつ...
相続人申告登記とは、「不動産の登記簿上の所有者が亡くなって相続が開始されたこと」と「自らがその相続人であること」を申し出ることです。相続登記の義務化に伴い、期限内に相続登記ができない相続人を救済するために、新しく作られた […]
-
過払い金返還請求
以前消費者金融などの貸金業者が、利息制限法の上限を超えた利息を設定して利益を得ていたことがありました。不当な利息により、本来返さなければならない返済額以上に返済をしてしまった場合に、差額分の返還請求を請求できるのが過払い […]
-
個人再生による借金問...
複数の金融機関等から借金があり返済が滞っている、借金がなかなか減らずに困っている、返済ができないために家を手放さなければならないかもしれない、このように借金問題でお困りの方は多くいます。このような借金問題を解決するために […]
-
相続放棄を行うには
相続放棄とは、相続の開始によって一応生じた相続の効力を相続人が拒絶することです。まさに読んで字の如くという感じですね。相続放棄はどういう場合になされるかというと、例えば被相続人が借金をしていたりして債務を負っており、相続 […]
-
【2024年4月実施...
被相続人の土地などの不動産を承継した場合、相続登記をする必要があります。相続登記とは亡くなった被相続人から相続人に土地の名義変更をすることです。これまで相続登記は義務ではありませんでしたが2024年4月1日からは義務化さ […]
-
遺言書と遺留分の関係
被相続人による遺言書が残されて、そしてその遺言が有効である場合、原則として遺言書が指定する割合・相続人・分割方法で遺産相続がなされます。これは遺言者(被相続人)の財産は遺言者の意思を最大限に尊重した結果の現れであると考え […]
よく検索されるキーワード
-
- 会社設立 埼玉県 司法書士 相談
- 任意整理 埼玉県 司法書士 相談
- 債務整理 越谷市 司法書士 相談
- 過払い金請求 越谷市 司法書士 相談
- 相続 越谷市 司法書士 相談
- 商業登記 越谷市 司法書士 相談
- 自己破産 上尾市 司法書士 相談
- 生前贈与 さいたま市 司法書士 相談
- 会社設立 さいたま市 司法書士 相談
- 商業登記 上尾市 司法書士 相談
- 生前贈与 越谷市 司法書士 相談
- 相続 全国対応 司法書士 相談
- 過払い金請求 全国対応 司法書士 相談
- 不動産相続 上尾市 司法書士 相談
- 過払い金請求 さいたま市 司法書士 相談
- 遺産分割協議 全国対応 司法書士 相談
- 個人再生 全国対応 司法書士 相談
- 遺言書作成 全国対応 司法書士 相談
- 遺言書作成 越谷市 司法書士 相談
- 債務整理 埼玉県 司法書士 相談
司法書士紹介

債務整理、相続のご相談、不動産登記、企業法務などでお役に立ちます。
司法書士はサービス業であると認識し、親切で丁寧な対応、分かりやすいご説明を心掛けております。
一人で悩まずお気軽にご相談ください。
- 司法書士
- 畠山 勇輔(はたけやま ゆうすけ)
- 所属
-
- 埼玉司法書士会所属登録番号:第1241号
- 簡裁訴訟代理等関係業務認定番号:第601557号
事務所概要
名称 | 司法書士はたけやま法務事務所 |
---|---|
代表者 | 畠山 勇輔(はたけやま ゆうすけ) |
所在地 | 〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-22-3 三協大門町ビル4F |
TEL・FAX | TEL:050-3628-6873 / FAX:048-782-7239 |
対応時間 | 平日 10:00~19:00 (事前予約で時間外も対応可能) |
定休日 | 土・日・祝 (事前予約で休日も対応可能) |